20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

廿日市市議会 2018-12-04 平成30年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日:2018年12月04日

これは、今年度、下水道整備等に伴う一般廃棄物処理業等合理化に関する特別措置法に基づき、大野地域における合理化事業計画を作成したことにより、合理化事業の対象となる事業者へ委託するもので、契約方法特命随意契約変更となることから廃止するものでございます。  次の6ページ、7ページをお開きください。  第4表地方債補正、1、変更でございます。  

廿日市市議会 2011-03-17 平成23年第1回定例会(第5日目) 名簿 開催日:2011年03月17日

22号 外国地方公共団体機関等に派遣される職員処遇等に関する条例の一部を改            正する条例 日程第4 議案第23号 廿日市特別会計条例の一部を改正する条例 日程第5 議案第20号 廿日市宮島水族館事業基金設置管理及び処分に関する条例 日程第6 議案第24号 廿日市水族館事業設置等に関する条例の一部を改正する条例 日程第7 議案第21号 廿日市一般廃棄物処理業等合理化事業計画審議会条例

廿日市市議会 2011-03-01 平成23年第1回定例会(第1日目) 名簿 開催日:2011年03月01日

 外国地方公共団体機関等に派遣される職員処遇等に関する条例の一部を改            正する条例 日程第8 議案第23号 廿日市特別会計条例の一部を改正する条例 日程第9 議案第20号 廿日市宮島水族館事業基金設置管理及び処分に関する条例 日程第10 議案第24号 廿日市水族館事業設置等に関する条例の一部を改正する条例 日程第11 議案第21号 廿日市一般廃棄物処理業等合理化事業計画審議会条例

東広島市議会 2008-03-04 03月04日-03号

東広島農業振興地域整備計画では、農業経営基盤強化促進事業農地保有合理化事業などの施策を講じることとしていますが、その成果はどのようになっているのでありましょうか。 そして、集落型農業生産法人の育成に向けた市の具体的施策をお聞きします。 次に、石油高騰に対する中小企業農業漁業者緊急融資制度の創設について伺います。 

東広島市議会 2007-09-14 09月14日-04号

これまで広島農林振興センターが担っておりました農業経営規模拡大、また農地集団化などを促進する農地保有合理化事業を今後は市町で実施する方針を広島県において示されていることも受けまして、この事業を有効に活用しながら、農業公社組織再編等も視野に入れまして、農地集積の一層の促進あるいは新規就農者研修強化などが推進可能な体制整備についても検討してまいりたいと考えているものでございます。 

庄原市議会 2006-09-14 09月14日-02号

議員ご指摘所有権移転には、合併後、新市においては農業委員会によるあっせん事業及び財団法人広島農林振興センター実施機関とする農地保有合理化事業を効率的に活用して対応しており、市において農地の売買による所有権移転までを農業経営基盤強化促進法に基づく利用権設定等促進事業に含める必要性を感じておりませんでした。昨年の実績として所有権移転は、農地保有合理化事業よるもの1件でございます。

庄原市議会 2005-09-21 09月21日-04号

財団法人広島農林振興センターが実施いたしております農業経営規模拡大農地集団化、その他農地保有合理化促進するための農地保有合理化事業についての業務は、今後市の段階農地保有合理化法人などを設立し、その業務を移行していくことになります。平成17年度は移行措置期間でありますが、農地を購入する資金借入元金に対する損失補償を今年度から行うものでございます。 

府中市議会 2005-03-15 平成17年第1回予算特別委員会(第2日 3月15日)

農地集積化法人化への支援については、昨年、法人化された上下矢多田地区上下南農産で農山村漁村活性化総合支援事業農地保有合理化事業などの支援を実施してきたところです。今後の具体的な支援については、新しく法人化に向けて取り組む地域合意形成を図るための支援及び情報提供相談等について、今後状況を見ながら検討を重ねていきたいというふうに思っております。 ○委員長瀬川恭志君) 末宗龍司君。

東広島市議会 2004-03-03 03月03日-03号

したがいまして、処理体制規模適正化を確保するとともに、可能な限り代替業務あっせんを考慮し、合特法に基づく合理化事業計画を策定し、し尿処理業務適正化に努めてまいります。 なお、許可業者との第3期以降の協定書の締結に当たっては、引き続き厳正なる姿勢で粘り強く交渉を進めてまいります。 ◎産業部長里川武幸君) 議長産業部長。 ○議長木原亮二君) 里川産業部長

福山市議会 2000-12-07 12月07日-02号

今後,12月18日までに提示される合理化事業計画には現在どのような内容を検討されているのか,お伺いいたします。 次に,都市整備について数点お尋ねいたします。 第1点は,港湾整備についてであります。本市には現在2カ所の重要港湾が位置づけられており,福山港箕島地区には5000トンのコンテナターミナル整備されています。

東広島市議会 1997-12-12 12月12日-02号

このような事情にかんがみ、この際、市町村合理化事業計画を定め、都道府県知事承認を受けて合理化事業を実施することができることとし、また転換計画を策定し、市町村の認定を受けた事業者に対し、国または地方公共団体が金融上の措置を講ずるとともに、当該事業従事者についてのあっせんなどの措置を講ずるよう努めることとすることにより、これらの事業の事務の安定を保持するとともに、廃棄物の適正な処理に寄与せんとする

東広島市議会 1997-03-21 03月21日-06号

この合理化事業計画においては、特に慎重かつ公正を期されたいと、こういう案文が入っております。これは各市町村によって違うと、こういうことを思われます。この中には、市町村ということはありますが、特定の公共下水道をする地域とか、あるいは市街化区域とかということは一切入っておりません。 最後に、当然整備をされるわけですから、資金上の措置も必要だろうと思います。

広島市議会 1987-03-03 昭和62年第 1回 2月定例会−03月03日-03号

経済の国際化を迫られている中で,合理化,事業転換,あるいは海外進出は,企業生き残りのための手段でございまして,企業経営の安定は,地域社会における生活の安定につながるものでありますので,企業生き残り手段について中止を申し入れる考えはございません。  それよりも下請企業が,この構造的変革を切り抜けることができるよう技術革新等について積極的な支援を行いたいと考えております。  

  • 1